いつもINFOHUBをご利用いただきありがとうございます。
10月27日から11月2日の間にiOSアプリ「INFOHUB」にて公開された様々な記事の中から、ユーザーの皆さまから多くの閲覧を集めた記事と、編集部が気になったオススメの記事ご紹介します。

あなたのビジネスに役立つニュースアプリ・INFOHUBをダウンロードしよう

1|PDCAを回している奴はチャンスを逃す。スティーブ・ジョブズのように”点”を乱打せよ

「“将来の夢”なんて言っていないで、今叶えればいいじゃん」

起業家・堀江貴文さんは、よく「将来ではなく今やれ」と言います。

しかし、なかなか行動に移せない人は多いはず。

それは無意識のうちに世間の常識に染まりきって、自分に見えない枷をはめてしまっているのが原因なのかもしれません。


2|「仮想通貨ビットコインの普及率は2030年に90%」パソコンやインターネット、車と同じS字カーブに

最近、ブロックチェーンや仮想通貨(暗号資産)業界に、従来の金融企業の参入が増加する中で、企業や人々がビットコインを保有することが当たり前になるまでにどのくらいの期間が必要なのだろうか。

3|あなたを邪魔する要素は何?「心のクセ」がわかるメンタルノイズ診断

もっと自尊心を高めよう、自分の長所を見つけよう──昨今の自己肯定感ブームに、「もううんざり」と思ったことはありませんか?

そんなネガティブ寄りの人々に、発想の転換をもたらしてくれるのが『「自己肯定感低めの人」のための本』(アスコム)。「自己肯定感を高めようなんて、思わなくていい」という著者の言葉に心を惹かれたら、新しい自分と出会えるチャンスかもしれません。

[PR]ビシネスニュースアプリ「INFOHUB」をダウンロードしよう

4|2020年の為替相場を検証し今後の投資を考える | 市場観測

新型コロナウイルスに振り回され続けた2020年も残すところ、あと2カ月強になった。

実体経済は深手を負ったままだが、未曽有の規模の財政・金融政策を背景として金融市場、とりわけ株式市場の勢いはもうコロナ前に戻ったかのようである。

一方、為替市場の動きは穏やかであり、市場で話題になることが少なくなった。しかし、年初来の動きをフォローしてみると特筆できる論点が見えてくる。

5|NASAからビッグニュース「月面は水だらけですわ」

長年「月には水がある」と言われてきましたが、どうやらそれは本当のことのようです。

学術誌『Nature Astronomy』に、月に水がストックされていることをほのめかす論文が2本掲載されました。

6|生産性を上げたいなら、今すぐスマホのこの設定を変更しよう

スマホに新しいアプリをインストールしたり、新しいパソコンでSlackにログインしたりするたびに、いつも同じようなメッセージが表示されます。

「このデバイスで通知を有効にしますか」というものです。私の答えは、ほとんど「ノー」です。

時間に縛られ、集中力を要する仕事に追われている人は(そういう人がほとんどだと思いますが)、重要ではないアプリからの邪魔な通知をオフにしましょう。

無意識にスマホを手に取る習慣をやめるための第一歩を踏み出せますよ。

7|自動運転やMaaSやCASE関連のおすすめ解説本11選

最新の情報が次々と飛び交う自動運転分野。最先端の技術がどんどん上書きされ、ネット上では誤った情報も含めさまざまな情報が生み出されては消化されていく。情報の更新頻度が非常に高いのだ。

8|26万ユーザーの「ネット上の指紋」を売買する闇市の存在が明らかに!

漏洩しやすいIDとパスワードに加え、ユーザーの行動パターンから認証する「リスクベース認証」が普及してきている。

ログイン端末のOSやIPアドレスといった、いわばネット上のユーザーの指紋を認証に利用すれば、負担なく不正アクセスが防げると考えられていたが、最近ではこれを偽装する手口も登場しているようだ。

9|GAFAが経済学者を必死で囲い込む理由、狙いはゲーム理論と行動経済学

グーグル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム……。

こうした巨大テック企業の間で今、経済学者や博士号保有者を巡る人材争奪戦が勃発している。世界のトップ企業がなぜ経済学をビジネスに生かそうとするのか、最新事情を追った。

10|AIの設計そのものを自動化する時代の到来

誤解を恐れずに言えば、ニューラルネットワークのプログラミングは、とても簡単です。

実は以前、知人の会社がAIを理解するために会社で代数幾何学の勉強会を始めたと言ったとき、それは極めてナンセンスだと指摘したことがあります。

ビシネスニュースアプリ「INFOHUB」を配信中