今回は一般消費者向け(ToC)の国内IoT事例を紹介いたします。居住空間の機能拡張や顔パス入店、睡眠の質改善など、多くの人のQOL向上へ寄与する多様なシーンでのアプローチが盛りだくさんです。

室内空間を拡張するバンブルビー・スペースのAI天井収納

室内空間を拡張するバンブルビー・スペースのAI天井収納

2017年に、テスラとアップルの元従業員サンカルシャン・ムルティらによって設立されたバンブルビー・スペース(Bumblebee Space)が、ベッド・クローゼット・机・ナイトスタンドを天井に収納できるシステムを設計しています。

バンブルビー・スペースは、天井を使用していないスペースと定義し、新たにユースフルな空間に変換するという発想により、既存の室内空間を最大限に有効活用するアプローチを生み出しています。これまでになかったこの発想は私達に驚きと新しい発見をもたらしてくれます。

この新しいアプローチは、多くの家具が専有するスペースはそれらの使用時のみ有効に活用されているという当たり前の事実を全く違うものにしてくれます。特に地価の高い都心の部屋数の少ないマンション等で非常に効率性の高いソリューションを提供してくれます。

また、住宅需要に対し供給量の足りない都市・地域においても、このコンセプトが大きく力を発揮することが期待されます。

厚さ約33cmでモジュール化された家具は天井に自由に配置可能で、モジュールは外すことも追加する事が出来るので、ライフスタイルの変化にも対応可能です。

モジュールはアプリ・音声で指示する事が可能で、更にモジュール内に設置されたカメラの映像をアプリで視認しどこに何があるかモジュールを作動させずに確認することも出来ます。

システムにはAIも装備されており、好みやパターンを学習しユーザーに合わせた自動化機能や、雨の日に傘を収納したモジュールが自動的に降りてくるなど、スペースの節約に留まらない機能性を得ることが出来ます。


NTTデータがレジ無しデジタル店舗出店サービス「Catch&Go」顔認証入店機能などを導入

NTTデータがレジ無しデジタル店舗出店サービス「Catch&Go」顔認証入店機能などを導入

株式会社NTTデータは、レジで支払いをせずに事前に決済手段を登録しQRコードで認証入店出来るレジ無しデジタル店舗出店サービス「Catch&Go」に、「顔認証入店」と「店頭在庫と連携したダイナミックプライシング」をNTTデータのデジタル実験店舗に導入しました。

入店ゲートに設置されたタブレットが顔認証をおこない来店者は顔パスで入店し、手に取った商品は自動で決済されそのまま持ち帰る事が出来ます。これにより今までになかった購買体験が可能となります。

顔認証なので入店時にスマートフォンを取り出す必要もなく、両手がふさがっている状態でもスムーズに入店が可能です。

ダイナミックプライシングは、店舗の在庫状況に合わせて自動的に販売価格が変更され商品ごとに設置されている電子プライスカードが連携・反映され、適正価格での販売が自動的に行われ、売上の向上と廃棄ロス削減をサポートします。

今後2020年度末までに1000店舗への導入を目指すとしており、私達が実際に利用する機会も遠くないのかもしれません。

また、ネットショッピング等のオンラインでしか実現されていなかった購入履歴等を元にした個人の好み・嗜好を分析・最適化したレコメンドなどを、実店舗とオンラインをシームレスに繋ぐ等、より便利な購買体験の提供実現を目指しています。

アイシン精機のパーソナルモビリティ「ILY-Ai」が商業施設向けに事業化開始

アイシン精機株式会社では、2015年3月に初代モデルを発表した4つのスタイルに変形できるパーソナルモビリティ「ILY-Ai(アイリーエーアイ)」をトヨタオートモールクリエイトが運営するショッピングセンター「カラフルタウン岐阜」に有償でのリースにて提供開始し、事業化をスタートします。

ILY-Aiは、乗車モード「ビークル」、立ち乗りスタイル「スクーター」、便利に荷物を運搬できる「カート」、使った後はコンパクトに収納できる「キャリー」の4つのスタイルに変形する商業施設に特化したパーソナルモビリティです。

ILY-Aiは3輪構成の前輪駆動仕様で、アクセルとハンドルで操作することが出来ます。車両前方には赤外線センサーを搭載し、不意の飛び出しや障害物・路面の段差などを検出することができます。

ILY-Aiは、2015年3月に初代モデルを発表以来、開発・評価され、以降利便性と安全性が一層高められています。

今回の事業化においては、ショッピングセンターへリースされ来場者は利用会員登録をすれば無料でレンタル・使用することができます。

アイシン精機株式会社は、今回のカラフルタウン岐阜での事業開始をスタートに、全国の様々な商業施設への導入に向けて取り組みが進めていきます。

[PR]ビシネスニュースアプリ「INFOHUB」をダウンロードしよう

KDDIと沖縄セルラー 「au HOME」にIoTサービスを加え、睡眠の質改善から健康支援

KDDI、沖縄セルラーは「あんしん」「べんり」「たのしい」をコンセプトとしている「au HOME」に、快眠をサポートする「すこやか」を新たなコンセプトとして加えサービスを拡充します。

今回のサービス拡充では、健康機器として最も優れた計測精度を誇る「睡眠モニター 01」を用い高精度で睡眠状況を測定し、スマートフォンアプリ「Real Sleep」を用いて睡眠の質を定量的に確認できるようになります。

株式会社ニューロスペースと共同開発・提供開始となる「Real Sleep」を使用することにより、ユーザーの睡眠状態が可視化され、分析結果から適切なアドバイスを得ることにより睡眠問題解決をサポートします。

更にコラボレーション型ホームIoTサービス「with HOME」のパートナーにフランスベッド株式会社を加え、「睡眠モニタリング機能付きマットレス (ルーパーRP-5000SE)」を共同開発・発売されます。

睡眠モニタリング機能付きマットレス購入者向けに、「Real Sleep」と「with HOME」がセットになった更に精度の高いアドバイスを得ることが出来る専用プランも提供されます。

「サブスクなし」でスマートホーム普及を目指すプラススタイルのスマート家電

gold Apple iPhone smartphone held at the door

2018年にオリジナルIoT商品の販売を開始したプラススタイル株式会社(以下、プラススタイル)は「あらゆる人に、ちょうどいい」をコンセプトに、スマートフォンやスマートウォッチ、ロボット掃除機などコンシューマー向けの多種多様なIoT製品の導入を進めています。

同社製品は実勢価格も低く抑えられ、「スマート本製品のとっかかりにしてもらいたい」とスマート家電の普及に積極的です。

またプラススタイルは、ビジネスモデルとして普及しつつあるサブスクリプション型のビジネスモデルについては、現状をスマートホーム家電の普及機であると判断し、先ずは低価格で製品を購入してもらいスマートホームを広げることが重要と判断しており、積極的な普及に取り組んでいます。

プラススタイルのスマートホーム家電は単品で購入してすぐに使用可能な「ハブ不要」を重視しており、スマートホーム家電に興味はあるが不慣れな方でも簡単に使用開始出来ることを重視しています。

プラススタイルは「お客様の声」をニーズに一致したスマート家電のリリースに繋がると重視しており、「+Styleプランニング」という、同社商品に意見を言ってユーザーと一緒に作り上げるためのWebサイトを公開しています。

プラススタイル ハブ不要でWi-Fiネットワークに接続可能なE17口金スマートLED電球を発売

E17スマートLED電球は日本で初めてWi-Fiモジュールを搭載し、ハブを経由することなく直接Wi-Fiネットワークに接続出来るスマート電球です。

スマート電球の基本機能として、シチュエーション・気分にあわせて電球の色温度を自由に変更可能で、勉強や仕事中は文字がくっきり見ることが出来る昼白色に、またリラックスタイムには自然な色合いの電球色にすることが出来ます。

E17スマートLED電球はハブ不要で工事不要なので、調光スイッチの取付工事が不要で、スマートフォンとWi-Fi環境のみで使用可能です。

Wi-Fi連携のためのハブが不要なので配線機器に同製品を取り付けるだけですので、初めてスマート電球を使用する方も簡単に使用開始出来ます。

E17スマートLED電球はスマートフォンアプリ「+Style」により、明るさを変更する調光、電球色~昼光色の調色が可能です。勿論、Google アシスタントやAmazon Alexaといったスマートスピーカー(AIスピーカー)による音声操作にも対応しています。

スマートフォンアプリ「+Style」は、スマートロボット掃除機やスマートLED電球、スマートLEDシーリングライトなどの同社製品と管理できるため、外出先から家中のスマート照明を操作、旅行時に防犯対策としてリビングのスマート照明を遠隔で一斉にONにする等の操作が可能になります。

直販サイト「+Style本店」を中心に、Amazon店、PayPayモール店で販売されます。

まとめ

注目の国内一般消費者向け(ToC)のIoT事例・ニュースを紹介いたしました。一派商品社向けIoTは、導入することですぐに利便性やQOL向上が期待できる製品のリリースが多い印象です。

宅内・室内のIoT導入においては、手に取りやすい価格帯のスマート電球などは低価格であるだけに収まらず、これまでよりも更に手軽に利用開始出来る新たな仕様でリリースされるなど、スマート家電・IoTの普及に積極的な姿勢が見て取れます。

また、レジ無しデジタル店舗出店サービス「Catch&Go」や「AI天井収納」などは、誰もが当たり前だと考えているシチュエーションや生活環境を新しいカタチのユーザー体験にしてくれます。これらは今後更にこのカテゴリの発展が進むことを期待させてくれます。