「マーケティングの資格を習得してビジネスに活かしたいけど、どれに取り組んだらいいかわからない」そんな悩みを抱えていませんか?
マーケティングに関する資格は多く存在するので、取得する目的を持っていないと必要のない資格を受験してしまったり、どれに取り組むべきかわからなくなってしまいます。
当記事ではマーケティングに関連する資格を目的に合わせて計画が立てられるよう、スケジュールと資格を取得するメリットまで一挙にご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。
マーケティングの資格がなくても活躍できる?
マーケティング職を目指す方や、マーケティング職でスキルアップやキャリアアップを目指す方で、マーケティング関係の資格を取得をしようと考えている方は多いと思います。そもそもマーケティングに資格は必要なのでしょうか?
そもそもマーケティングとは?
そもそもマーケティングとは何でしょうか?
市場調査であったり、広告宣伝というイメージがあるかもしれません。マーケティングはこのような要素だけとどまらず、専門家や団体により定義は異なりますが、すべてに共通して言えることは「マーケティングは、売れる(儲かる)仕組みを作る」ための手法ということです。
なにか一つの要素だけではなく、市場調査、商品開発、広告宣伝、流通を組み合わせて、顧客のニーズに答えたプロダクトやサービスを提供することで、売上、利益を上げるものです。
新たなプラットフォームの登場や新たな技術の発展に伴い新たな手法が登場していますが、全ては「売れる(儲かる)仕組みを作る」手法です。
マーケティングについて詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。
マーケティングに資格が必要なのか?
結論から言うと、マーケティングには資格は必要ありません。
資格がなくても、実務経験やマーケティング知識の勉強などを通してマーケティングに従事することはできます。
一方でマーケティング資格は、キャリアチェンジしてマーケティング職に就きたい方がマーケティングの知識の証明のためやスキルアップ、キャリアアップ、転職、独立のために有効です。
どんな人が資格取得すべきなのか?
マーケティングの資格はどのような人が取得すべきなのでしょうか。目的に合わせて、おすすめの資格例をご紹介します。
マーケティングの仕事に就きたい学生・実務未経験者
学生や実務未経験者がマーケティング職に就きたい場合、マーケティング知識を持っていることを企業にアピールする必要があります。そのためマーケティング知識を体系的に学べる「マーケティング・ビジネス実務検定」や「マーケティング検定」などの資格取得がおすすめです。
マーケターのスキルアップで昇進したい会社員
マーケターとしての実務能力や知識を向上させることで、スキルアップやキャリアアップを目指す社会人も多いのではないでしょうか。実務経験が無い場合やマーケターとして駆け出しの場合、マーケティングを体系的に学べる「マーケティング・ビジネス実務検定」などがおすすめです。また今以上の成果を出したいと考える場合、「IMA検定」や「統計検定」などより実践的な学びができる資格がおすすめです。
マーケターとして独立したい方
マーケティングについて経験が長く独立を検討されている方は、ご自身のマーケティング能力の証明や活躍の場を広げる目的で資格取得されるケースがあります。資格取得する例として「データ解析士」や「中小企業診断士」、「MBA(経営学修士)」などが挙げられます。
未経験・初学者向けのマーケティング資格
ここでは「マーケティング未経験者」や「マーケティングを知らない初学者」の方におすすめの検定試験をご紹介しています。紹介している資格試験はどれも段階的に学べる資格制度となっています。そのため未経験者や初学者であっても体系的に学ぶことができます。
マーケティング・ビジネス実務検定
「マーケティング・ビジネス実務検定」の特徴は特定の職種や業種などにとらわれず必要なマーケティング知識を体系的に学ぶことができます。マーケティング知識を学びたい方や実務に活かしたい初学者の方に向けの資格です。
マーケティング・ビジネス実務検定の最上級資格、A級に合格すると「IMSSA認定マーケティング実務士」として認定されます。初学者は比較的難易度の低いC級やB級から勉強することをおすすめします。
- 難易度:C・B級・・・初心者向け A級・・・中級者以上
- 受験料:C級・・・6,270円 B級・・・7,480円
- 合格率:非公表
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:2021年2月7日 、2021年6月6日 、2021年8月8日
- 受験形式:WEB試験
マーケティング検定
「マーケティング検定」はマーケティングの基本的知識が問われます。そのためマーケティングについて学びたい方や実務にマーケティングを活かしたい方におすすめです。
現在(2020年5月時点)、検定試験の実施は3級のみとなっております。1級は2021年の春頃、2級は2020年の夏頃に開催される予定です。
- 難易度:3級…初心者向け 2級…中級者以上
- 受験料:3級・・・6,600円 2級…9,460円
- 合格率:非公表
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:随時
- 受験形式:テストセンター
WEBマーケティングの資格
急速なIT化やEコマースの台頭などによってWEB空間におけるマーケティングの重要性が高まってきています。ここではwebマーケティングに役立つ資格を紹介しています。
ネットマーケティング検定
「ネットマーケティング検定」はWEBを利用したマーケティングに欠かせない知識を体系的に学ぶことができます。SEOやSEM、市場調査などのWEBマーケティングに必要な知識や、経営戦略とWEBマーケティングを連動した構成で学べます。そのためWEBマーケティング初心者やこれから実務にWEBマーケティングを活かしたい方におすすめです。
- 難易度:初心者向け
- 受験料:6,000円
- 合格率:70%
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:2021年2月14日
- 受験形式:WEB受験(特別措置)
主催:株式会社サーティファイ
webアナリスト検定
「webアナリスト検定」はGoogleが提供するGoogleアナリティクスのアクセス解析に特化した資格です。WEBマーケティングでは顧客の行動をデータベースで理解することが必要です。webアナリスト検定では数字の読み方でなく実務で活きる形式でGoogleアナリティクスを学べます。そのためWEBマーケティング担当者やWEBマーケティング職に就きたい方におすすめの資格です。
- 難易度:初心者
- 受験料:17,280円(例:アジャストアカデミー主催) ※主催者によって変動
- 合格率:80%
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:主催者や会場によって変動
- 受験形式:WEB受験(特別措置)
※受験料は主催者や会場によって変動します。
主催:一般社団法人日本web協会
Google Analytics Individual Qualification(GAIQ)
「Google Analytics Individual Qualification(GAIQ)」の特徴は、Google主催の資格である点です。Googleが提供するアクセス解析ツールGoogleアナリティクスをどのくらいのレベルで理解しているのかを測る試験のため、習熟度を公式によって証明できます。
受験できるコースは初心者用と上級者用の2つがあります。WEBマーケティング初心者は前者を、WEBマーケティング担当者は後者を受験することをおすすめします。
- 難易度:初心者・上級者
- 受験料:無料
- 合格率:非公表
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:常時
- 受験形式:WEB受験
主催:Google
IMA検定
「IMA検定」はWEBマーケティングの実務スキルを問う資格です。そのため今以上の実績を目指すマーケティング担当者や、マーケティング職に就きたい方におすすめです。
受験費用だけでなく、eラーニング形式の講座もセットとなっています。各種WEB広告の活用方法や最新のWEB情報まで幅広い知識を学べます。また就職サポートを受けることもできます。
資格はStandardとProfessionalの2種類あります。前者は初心者向け、後者は中級者向けです。
- 難易度:Standard・・・初級者 Professional・・・中級者以上
- 受験料:Standard・・・18,000円 Professional・・・25,000円 (税別)
- 合格率:非公表
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:2021年4月22日(毎月1回)
- 受験形式:WEB受験
ネットショップ検定(ネットショップ実務士)
「ネットショップ検定」はEコマースを利用したWEBマーケティング能力を測る試験です。ネットショップの基礎知識だけでなく、ネットショップ内でのプロモーションやサイトの設計など、Eコマースに必要な基礎知識から経営能力まで体系的に学ぶことができます。
検定試験は実務士候補とレベル1〜5までの6段階あり、レベル1〜5のいずれかに合格するとネットショップ実務士になれます。また段階別に資格が設けられていることから初学者やキャリアアップを目指すWEBマーケティング担当者、Eコマースに携わる方など多くの方におすすめです。
- 難易度:レベル1・・・初学者 レベル5・・・上級者
- 受験料:レベル1,3・・・7,000円 レベル2・・・7,500円
- 合格率:70%
- 受験資格:レベル1,2・・・特になし レベル3・・・優良ネットショップでの勤務実績
- 試験実施期間:随時受付
- 受験形式:WEB受験
Webライティング能力検定
「Webライティング能力検定」はwebサイトやコピーライティング、法律から見たライティングなどの知識を学ぶことができます。検定試験は1〜3級まで用意されており、2級と3級は初学者向けになります。ライティングやSEO施策、プレスリリースなどの業務をされているWEBマーケターにおすすめです。
- 難易度:2,3級・・・初級 1級・・・中級者以上
- 受験料:13,500円
- 合格率:非公表
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:2021年2月28日、2021年5月30日
- 受験形式:会場受験
Google広告認定資格
「Google広告認定資格」はGoogleが提供する広告サービス(検索広告・アプリ広告・動画広告など)の理解度を測る試験です。先述の「Google Analytics Individual Qualification(GAIQ)」と合わせることでよりWEBマーケティングの理解に役立ちます。初学者の方におすすめの資格です。
- 難易度:初学者向け
- 受験料:無料
- 合格率:80%
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:常時
- 受験形式:WEB受験
主催:Google
【分析・解析など】マーケティングに応用できる資格
マーケティング職において市場調査や顧客の購買行動などの業務は欠かせません。特に現在はweb上で取引する機会も増えてきたため、データから顧客の動向を掴むことが大切です。数学的な知識を勉強でき、分析や解析を用いて業務に活かすことが期待できる資格をご紹介しています。
統計検定
「統計検定」は統計データを元に問題解決できる能力があるかを測る試験です。マーケティング担当者は日々、顧客データやwebサイトのアクセスデータに触れる機会が多いため親和性の高い資格と言えます。今よりもスキルアップやキャリアアップを目指す方におすすめです。
- 難易度:3,4級・・・初心者向け 2級以上・・・実務経験者向け
- 受験料:3,000円〜10,000円(受験資格による)
- 合格率:3級・・・69% 2級・・・45%
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:2021年6月20日、2021年11月21日
- 受験形式:会場受験、テストセンター
データ解析士
「データ解析士」はマーケティングリサーチ情報やアクセス・売上予測、原因の分析など統計に関する基礎知識を学ぶことができます。多変量解析実務講座を受講し、認定試験に合格すると「データ解析士」の資格取得できます。データサイエンスに興味がある方、スキルアップやキャリアアップを目指す方におすすめの資格です。
- 難易度:初心者〜
- 受験料:54,500円(入学金+受講料)別途、受験料必要
- 合格率:非公表
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:随時
ウェブ解析士
「ウェブ解析士」はアクセス解析に特化した資格です。事業計画にあったプランニングやKPI設計など実務レベルで活躍できるかを問う資格です。資格試験はウェブ解析士・上級ウェブ解析士・ウェブ解析士マスターと3つのレベルがあります。そのため初学者からマーケティング担当者、スキルアップやキャリアアップを目指す方におすすめです。
- 難易度:初心者〜
- 受験料:17,280円
- 合格率:60〜70%
- 受験資格:ウェブ解析士・・・特になし 上級ウェブ解析士・・・ウェブ解析士必要
- 試験実施期間:常時
- 受験形式:WEB受験
主催:ウェブ解析士協会
中小企業診断士
「中小企業診断士」は国家資格であり難易度が高いです。しかしながら資格取得することでキャリアアップや独立を目指せます。中小企業診断士はマーケティングだけでなく、中小企業の経営課題を解決するための診断や助言などをするための資格です。しかしマーケティングと経営は切っても切れない強い関係があるため、取得することで活躍の幅が広がります。
- 難易度:高い
- 受験料:一次・・・13,000円 二次・・・17,200円
- 合格率:一次・・・23.5% 二次・・・18.8%
- 受験資格:特になし
- 試験実施期間:2021年7月開催予定(未発表)
- 受験形式:会場受験、口述試験、実務試験
MBA(経営学修士)
「MBA(経営学修士)」はビジネススクールを卒業することで取得することができます。マーケティングだけに留まらず経営全体の視点が手に入り、キャリアアップや独立を目指せます。取得までの時間や費用がかかりますが取得する価値はあるでしょう。
- 難易度:高い
- 学 費:130万〜400万円
参考:グロービス経営大学院
マーケティング系資格のスケジュールと比較
マーケティング関係の資格は多岐に渡り、その種類も多いです。どの資格をどの時期までに勉強すれば良いか迷う方も多いはず。そこでこれまでに紹介してきた資格をひとつの表にまとめました。学習の計画やどの資格を取るかの検討にお役立てください。
資格名 | カテゴリ | 難易度 | 受験料 | 合格率 | 受験資格 | ’21年試験 実施期間 | 詳細ページ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マーケティング・ビジネス実務検定 | 未経験 初学者 | C・B級・・・初心者向け A級・・・中級者以上 | C級・・・6,270円 B級・・・7,480円 | 非公表 | 特になし | 2月7日、6月6日、8月8日 | 国際実務マーケティング協会 |
マーケティング検定 | 未経験 初学者 | 3級・・・初心者向け | 3級・・・6,600円 | 非公表 | 特になし | 随時 | 公益社団法人マーケティング協会 |
ネットマーケティング検定 | WEBマーケティング | 3級・・・初心者向け | 6,000円 | 60% | 特になし | 2月14日 | 株式会社サーティファイ |
webアナリスト検定 | WEBマーケティング | 3級・・・初心者向け | 6,000円 | 70% | 特になし | 主催者や会場によって変動 | 一般社団法人日本web協会 |
Google Analytics Individual Qualification(GAIQ) | WEBマーケティング | 初心者上級者 | 無料 | 非公表 | 特になし | 常時 | |
IMA検定 | WEBマーケティング | Standard・・・初級者 Professional・・・中級者以上 | Standard・・・19,800円 Professional・・・27,500円 | 非公表 | 特になし | 4月22日 (毎月1回) | クラウドマネージメント協会 |
ネットショップ検定(ネットショップ実務士) | WEBマーケティング | レベル1・・・初学者 レベル5・・・上級者 | レベル1,3・・・7,000円 レベル2・・・7,500円 | 70% | レベル1,2・・・特になし レベル3・・・優良ネットショップでの勤務実績 | 随時受付 | 一般財団法人ネットショップ能力認定機構 |
Webライティング能力検定 | WEBマーケティング | 2,3級・・・初級 1級・・・中級者以上 | 13,500円 | 非公表 | 特になし | 2月28日、5月30日 | 一般社団法人日本WEBライティング協会 |
Google広告認定資格 | WEBマーケティング | 初学者向け | 無料 | 80% | 特になし | 常時 | |
統計検定 | マーケティングに応用 | 3,4級・・・初心者向け 2級以上・・・実務経験者向け | 3,000円〜10,000円(受験資格による) | 3級・・・69% 2級・・・45% | 特になし | 6月20日、11月21日 | 一般財団法人統計質保証推進協会 |
データ解析士 | マーケティングに応用 | 初心者〜 | 54,500円(入学金+受講料)別途、受験料必要 | 非公表 | 特になし | 随時 | 一般社団法人実務教育研究所 |
ウェブ解析士 | マーケティングに応用 | 初心者〜 | 17,280円 | 60〜70% | ウェブ解析士・・・特になし 上級ウェブ解析士・・・ウェブ解析士必要 | 常時 | ウェブ解析士協会 |
中小企業診断士 | マーケティングに応用 | 高い | 一次・・・13,000円 二次・・・17,200円 | 特になし | 特になし | 未定 | ウェブ解析士協会 |
MBA(経営学修士) | マーケティングに応用 | 高い | 130万〜400万円 | – | – | – | グロービス経営大学院 |
マーケティング系資格の3つの取得メリット
マーケティング関係の資格取得をするとどのようなメリットがあるのでしょうか。ここではマーケティング関係の資格取得でメリットとなるポイントをご紹介します。
就職や転職に有利になる
マーケティングの経験を持っていなかったとしても、マーケティングの知識を体系的理解している証明になります。またその過程でマーケティングの基礎知識から応用まで学べます。
社内評価につながりキャリアアップを目指せる
企業にとってマーケティング施策は欠かせないため、マーケティングの基本知識は必須であるとも言えます。体系的なマーケティングの知識を活かし、今以上のスキルアップやキャリアアップを目指せます。
個人の活動にも役立つ
独立した場合や副業など、組織とは関係なく個人の活動を行うときにもマーケティングの知識やスキルの証明になり、信頼につながります。
マーケティング未経験・初心者におすすめの5つの勉強法
マーケティング職に就いたことのない未経験者やマーケティングの知識のない初心者の方はどのように勉強したら良いのでしょうか。ここでは「マーケティングを学ぶ方法」や「マーケティングを実践する方法」をご紹介しています。
学校に通う
マーケティングを学ぶ方法の代表例です。大学や大学院、資格取得の専門学校など学校に通うことでマーケティングを学べます。一方で通学の費用や時間などのコストが当然かかります。自分の目的やスタイルに合った学校を探す必要があります。
著書で学ぶ
マーケティング未経験者であっても、マーケティング経験者の著書を読むことで勉強できます。マーケティングの理論やマーケティング事例など多くの著書が出版されているので、自分が求める情報が記載されている著書を選びましょう。
webメディアで学ぶ
現代社会においてマーケティングができることは非常に大きな価値を生みます。そのためwebメディアでは積極的にマーケティングについての発信しています。マーケティングの基礎知識や最新のマーケティング現場の最新情報など多岐に渡る情報がインターネット上にあります。それらの記事などから勉強できます。
ブログやSNSを使ってみる
自分でメディア媒体を運営しながらマーケティングを学ぶ方法があります。ブログやSNSは手軽に始めることができます。またアクセス解析機能が標準でついていることも多いです。そのため自身で発信する内容や方法などを試行錯誤しながらマーケティングを学べます。
webサービスを自分で運用してみる
ブログやSNSなどのメディア媒体だけでなく、webサービスをご自身で運用してマーケティングを学ぶ方法があります。顧客に与える価値は何か、どんなことに顧客は不満を抱えているかなど考えながら運用できます。
マーケティングのスキルアップには日々の情報収集も大切
新たなサービス、テクノロジーの開発や、新型コロナウィルスの影響など、市場は常に変化しています。
マーケティングのスキルアップをするためには、毎日情報収集を行い、これらの変化を解釈できるようになることも大切です。
そのために、編集部おすすめの「INFOHUB」というビジネスニュースアプリを紹介します。
ビジネスニュースアプリ「INFOHUB」の5つの特徴
・ビジネス情報に完全特化
ニュースアプリを利用しているとエンタメ情報が混じってきて気が散ってしまうことはありませんか?INFOHUBは国内、海外のビジネス系コンテンツに特化しているため、時間を有益な情報に投資できます。
・最先端のテクノロジーやビジネス動向がわかる
ビジネス・テクノロジーの領域では、多くの場合、海外から最新情報が発生します。
国内・海外のメディアを横断してコンテンツを配信しているため、常に最先端の情報をキャッチアップすることができます。
・アメリカなど海外ニュースが翻訳して読める
「海外の情報が知りたくても英語が苦手」
そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?。INFOHUBは、翻訳機能がついているため、海外のビジネス情報やトレンドなどを気軽にキャッチアップすることが出来ます。
・ビジネス動画が見れる
「ビジネス動画が見たいけど、別のアプリを起動しなければいけないため面倒」
そんな経験ありませんか?INFOHUBなら、ビジネス動画も同じアプリ内で、情報収集の一部として完結することができます。
・シンプルなUIで簡単操作
ニュースアプリを見ようと思っても、UIが複雑で知りたい情報にすぐたどり着けないということもあると思います。INFOHUBは、忙しいビジネスパーソンにとって使いやすいことを意識してシンプルで簡単UIを設計しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。当記事では「マーケティングの資格」についてご紹介してまいりました。
マーケティングの知識を持っている、実務レベルで活用できることは、マーケティングの実務以外にも経営にも非常に大きな影響があります。
もし、今スキルアップやキャリアップを検討している場合、マーケティングの資格取得を目指してみるのも一つの選択肢になります。ご自身の状況や目指したい姿から計画してマーケティングの資格を検討してみてはいかがでしょうか。