人気のビジネス・テクノロジーニュース
ランキング(2022/10/31週)

ビジネスニュースアプリINFOHUBで人気のニュースをピックアップしました。アプリではこれらのニュースをリアルタイムにGET出来ますので、ぜひダウンロードしてご利用ください。
1

西野亮廣『成長しない人の共通点』

#ビジネススキル
西野亮廣ブログ
2022/10/25
>(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)https://voicy.jp/channel/941/408775 「成長しない人」の共通点 | 西野亮廣(キングコング)「#キンコン西野さんの朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム音声放送チャンネル「西野亮廣(キングコング)」の「「成長しない人」の共通点(2022年10月25日放送)」。Voicy - 音声プラットフォームvoicy.jp「成長しない人」は、まず、『質』『量』『スピード』の優先度が間違ってる  仕事柄、ジャンルを越えて、本当にたくさんの人をご一緒させていただく機会があるのですが、ぶっちゃけ「成長する人」は時の運に乗って成長するケースがあったりするので、共通点を出しにくいですが、「成長しない人」って、どの業界でも、いっつも同じなんです。 これは、散々言われていることかもしれませんが、成長しない人って、仕事の『質』と『量』と『スピード』の優先度が間違ってるんですね。 仕事の質をとるか?仕事の量をとるか?仕事のスピードをとるか? 「成長しない人」が選ぶ順番は決まって『質』『量』『スピード』なんです。 何の知識も経験もないのに、いきなり『質』を求めちゃうんですね。 でも、「ペーペー」だったら、そもそも何が正解で何が不正解かなんて分からないじゃないですか? 100時間考えて、不正解を出すこともザラにあるわけですよね。 しかも、その100時間の努力が結構最初の段階で間違ってたりする。 ならば、まず10分やってみて、出してみて(上司やお客さんにあててみて)、そのリアクションを見て、そもそもの方向が合っているか間違っているかを判断した方がいいですよね。 ここで間違っていても、ロスは10分で済むので。 だけど「成長しない人」って、いきなり『質』を求めるから、100時間かけてウンコみたいなのを仕上げてくるんです。 「料理を作って」と発注しているのに、肛門から出してきたりして、「これ、開始1秒でウンコが確定してただろ」となる(笑)。 ウンコを100時間煮込んでもウンコじゃないですか。 まず『質』を求める人って、それをやっちゃうんですね。 以前、インターン生に「あの案件、どうなってる?」と聞いたら、「すみません。質を求めるあまり…」と返ってきたので、「ちなみに、A君はプロの世界で『質』と呼ばれるようなものをいきなり出せるの?」と聞いたら、「すみません。出せません」と返ってきて…(笑) いや、ホント、そりゃそうなんですよ。 「仕事の質をとるか、量をとるか?」も何も、何の知識もない新人が「質」なんて取れるわけないんですよ。「質」というのは新人の選択肢に無いんです。 これ、絶対に覚えておいた方がいいと思うのですが、新人が選べるのは「量」か「スピード」だけです。 じゃあ、新人が取らなきゃいけない仕事の「質」と「量」と「スピード」の正しい優先順位はどうなるかというと、「スピード」「量」「質」です。 つまり、遅い時点でアウトです。 厳しい話をすると、上司から「あの件、どうなってる?」と言われたら終わりです。 コッチからバシバシ出していかなきゃいけない。  もう一つ、「続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』