人気のビジネス・テクノロジーニュース
ランキング(2022/08/08週)
ビジネスニュースアプリINFOHUBで人気のニュースをピックアップしました。アプリではこれらのニュースをリアルタイムにGET出来ますので、ぜひダウンロードしてご利用ください。
1
コンドームの煮汁を飲む若者たち。ハイになれるらしい
#ガジェット
Gizmode
2022/08/02
>にわかには信じがたいのですが、インドの若者、特に10代の間でコンドームをお湯で煮て、その煮汁を飲むのが流行っているとかなんとか。
2
ソニーが7月に発売したばかりの新型テレビ、Amzonにて早速タイムセールしてる!
#ガジェット
Gizmode
2022/08/01
>テレビは有機ELより液晶派、そんな人に朗報です。ソニーの2022年モデル液晶テレビ「KJ-43X80WK」「KJ-50X80WK」が、なんとAmazonにて2022年8月9日までタイムセールを実施中ですよ!
3
「AIに魂が宿った」と報告したGoogle社員、解雇される
#GAFA
Gizmode
2022/07/31
>Google(グーグル)の対話ロボット「LaMDA」に感情や自意識が芽生えて人間そのものっすと上司に報告して有給謹慎処分になったBlake Lemoine(ブレイク・レモイン)さんが、ついに会社をクビになってしまいました。22日、Big Technologyのポッドキャスト収録中に「数時間前に解雇が言い渡された」と本人が明らかにしたものです。
4
地球の自転が高速化して「負のうるう秒」が来そう。Google、Amazon、Metaは猛反対
#GAFA
Gizmode
2022/08/03
>スピードが変化する地球の自転にあわせて、年始などに1秒よぶんにカウントする「うるう秒」。しかし、最近地球の自転スピードが少し上がり、1秒マイナスする「負のうるう秒」の実施が検討されています。 これに対して、Google、Amazon、Meta(旧Facebook)らテック大手が猛反対。世界中のネットワークへの悪影響を心配しています。
5
「韓国が歴史問題にあんなにしつこい」深い理由
#ビジネス一般
東洋経済オンライン
2022/08/01
>バイデン政権の意向もあり、韓国の新政権と岸田政権の歩み寄りが取りざたされる中、日韓の歴史問題はどの…
6
見積もりプラットフォームのミツモア、23億円を調達--業務生産性向上SaaSも正式発表
#SaaS
CNET
2022/08/04
>見積もりプラットフォーム「ミツモア」を提供するミツモアは8月4日、Eight Roads Venturesをリードインベスターとして、新規引受先のMPower Partnersと三菱UFJキャピタル、既存引受先のAngel BridgeとWiLによる総額23億円の資金調達を実施したと発表した。
7
「消せるボールペン」の大ヒットに見る、まず「行動」の重要性 目的ではなく、「手持ちの手段」から事業を始めるメリット
#ビジネススキル
ログミー
2022/08/01
>一般社団法人ウェブ解析士協会 が、ウェブマーケティングのために重要なスキルを講義形式で伝える「エッセンシャル講座」。マーケティングの基本知識から最新テクニックまで幅広く伝える同講座に、サラス・サラスバシー『エフェクチュエーション』の翻訳者で、神戸大学大学院経営学研究科 准教授の吉田満梨氏が登壇。エフェクチュエーションの5つの原則や、不確実性に対する「エフェクチュエーション」の効果などを語りました。
8
アマゾンは「ルンバ」のアイロボットの買収で、世界中の家庭の“地図”を手に入れる
#ロボット
wired
2022/08/06
>アマゾンが、ロボット掃除機「ルンバ」で知られるアイロボットを買収すると発表した。この17億ドル(約2,300億円)の買収の狙いは、ルンバが家庭内で収集する間取りなどのデータだと考えていい。
9
Insider
#海外ビジネス一般
Business Insider
2022/08/07
>Insider tells the global tech, finance, markets, media, healthcare, and strategy stories you want to know.
10
Amazon、「Ring」ドアベルとセキュリティカメラの販売をビックカメラグループ・ヤマダデンキの店舗にて拡大
#GAFA
AMP
2022/08/07
>Amazonは、「Ring(リング)」ドアベルとセキュリティカメラの販売店舗を拡大すると発表した。 ビックカメラおよびコジマの合計30店舗で販売を開始し、ヤマダデンキでの取り扱い店舗を追加し、合計54店舗で展開するとのことだ。なお、ビックカメラ・ドットコム、ヤ…
ホーム
ビジネスニュースアプリINFOHUBとは?
メディアコンテンツ
週次ランキング