人気のビジネス・テクノロジーニュース
ランキング(2021/06/07週)

ビジネスニュースアプリINFOHUBで人気のニュースをピックアップしました。アプリではこれらのニュースをリアルタイムにGET出来ますので、ぜひダウンロードしてご利用ください。
1

西野亮廣『『10年後に無くなる仕事』ってホント?』

#ビジネススキル
西野亮廣ブログ
2021/06/04
>ミュージカル「えんとつ町のプペル」キングコング西野亮廣のベストセラー絵本「えんとつ町のプペル」の初ミュージカル化。poupelle-musical.com今日は『「10年後に無くなる仕事」ってホント?』というテーマでお話ししたいのですが、本題に入る前に、お知らせをさせてください。僕の絵本最新作『みにくいマルコ 〜えんとつ町に咲いた花〜』が発売となりました。(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4344037073/ref=cm_sw_r_cp_apa_glc_i_5WZZ7D05W7P98DZ11TC7 みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~ | にしの あきひろ |本 | 通販 | AmazonAmazonでにしの あきひろのみにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~。アマゾンならポイント還元本が多数。にしの あきひろ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またみにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~もアマゾン配送商品なら通常配送無料。www.amazon.co.jp ここ数日は、ずっとツイッターやInstagramで「みにくいマルコ」で検索をかけては、皆様の感想を読ませれもらってニヤニヤしています。本当にありがとうございます。マルコを置いてくださっている全国の書店さんも、いつも本当にありがとうございます。僕の今の気持ちを正直に描いた作品です。良いのか悪いのか、世間のニーズのようなものをまったく意識しませんでしたが、ただ、きっと僕と同じような環境にある人には届くと思います。是非、手にとって読んでみてください。そして、こちらの作品はサイン本のご予約も承っておりまして、お求めの方は『キンコン西野のサイン本屋さん』で検索してみてください。(※こちら→)https://nishino.thebase.in/items/28763178 みにくいマルコ | キンコン西野のサイン本屋さん powered by BASEnishino.thebase.in2,500円商品を見る よろしくお願いします。そして、お知らせがもう一つあります。月に2回、僕の友達を自宅に招いて、酒を呑みながら、「今やっていること」や「これから仕掛けること」などを話す月額590円のYouTubeのメンバーシップ『スナック西野』をやっております。結局、僕の場合は、お酒の席の話が、どこよりも本音だし、なんてったって一次情報なので、それを産地直送でお届けしようというのが『スナック西野』の趣旨です。 そして、今日が配信日ですね。ゲストは「IT評論家・尾原和啓さん」です。18時頃に10分間の無料版が流れて、22時頃に本編が流れます。かなりフルスロットルで話しているので、途中、話についていけない人もいるかもしれませんが、「普段の呑み会の会話をそのまま届ける」が趣旨なので、そのまま話を続けています。先々のゲストですが、「堀江貴文さん」「美容室NORA代表・広江一也さん」と続きます。興味がある方は、僕の公式YouTubeチャンネル『西野亮廣エンタメ研究所』の動画の画面の下にある「メンバーになる」をクリックしてください。(※コチラ→)https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg/join 西野亮廣エンタメ研究所ラジオ【公式】キングコング西野亮廣がオーナーを務める、国内最大のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の公式YouTubeチャンネルです。www.youtube.com 『スナック西野』は今夜配信です。よろしくお願いします。さて。そんなこんなで本題です。昨日、「10年後になくなるかもしれない仕事ランキング」というのを見つけました。それを見ると、1位が【小売店販売員】だったんです。同じようなランキングはたくさんあるのですが、大体、「販売員」が上位にランクインしています。その理由として、「レジの自動化が進むから」とか、「アメリカでは電子マネーを使った決済による無人の店舗ある」とか、あとは、「スマートフォンの普及によってインターネット通販市場は拡大しており、ほとんどのものは通販で購入することができるから」といった理由が並んでいました。「スマートフォンの普及によって…」って、いつの時代の話をしてんだよ、とは思いましたが……それはさておき、このランキングにちょっと疑問を持ったので、その話をさせていただきます。 こんな仕事しているもんだから、僕は、一線で活躍するクリエイターや起業家の友達が結構多い方でして…きっと彼らも、このランキングには同じような意見を持つと思うのですが、「販売員という仕事が無くなる」ではなくて、「そのマインドだったら、販売員という仕事は無くなるよね」が正しいところだと思っています。このランキングって、かなり「利便性」というものがモノサシになっている気がしていて……そりゃ、「皆が利便性を追求する」という前提だったら、たとえばG A F Aみたいな大資本が、メチャクチャ便利な無人コンビニをポコポコと作ったら、利便性を求めている人達は、そこに飲み込まれますよ。だって、便利なお店を探しているお客さんからしたら、利便性競争しているA店とB店とC店があったら、一番、使い勝手のイイ店を選ぶに決まってるじゃないで続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』